ZDXに次ぐ、ホンダの高級SUV
ホンダの米国法人は、2024年8月15日(現地時間)、カリフォルニア州で開催されている「モントレー・カー・ウィーク」において、新しい「高級クーペSUV」を世界初公開しました。発表されたのは、ホンダの高級ブランド「アキュラ」の新たなコンセプトモデル「アキュラ・パフォーマンス・イーブイ・コンセプト(以下、アキュラ PEVC)」です。
発売は2026年以降を予定か
この新型モデルは、アキュラブランドの次世代EVの方向性を示すもので、カリフォルニア州にあるアキュラデザインスタジオで設計されました。コンセプトモデルではありますが、このデザインをベースにしたSUVタイプのEVが2025年末からオハイオ州メアリズビルの四輪車工場で生産開始される予定です。
さらに、この量産EVは、ホンダが独自開発した次世代EVプラットフォームを採用する初のモデルであり、北米でのEV生産の拠点となるメアリズビル四輪車工場で生産される初のEVとなります。
デザインにはNSXの要素も
新型アキュラ PEVCのデザインは、“スーパーヨット”と呼ばれるラグジュアリーな大型ヨットからインスピレーションを得たものです。アグレッシブなフロントデザイン、クーペのように流麗なシルエット、そして独特のサイドパネルが融合し、力強いプロポーションを生み出しています。
リアデザインには、ホンダのスーパーカー「NSX(2代目)」をオマージュしたデザインが取り入れられており、左右に広がるテールライトや大きなリアディフューザーが特徴です。ボディカラーには、セミマット調の「ムーンリットホワイトパール」が採用され、高級感あふれる仕上がりとなっています。
ホンダ米国法人のアキュラ部門でデザイン・エグゼクティブを務めるデイブ・マレック氏は、「新型アキュラ PEVCは、次世代のEVプラットフォームによるデザインの自由度を最大限に活かし、アキュラのデザインの可能性をさらに広げています。このモデルから生まれるデザインテーマは、今後のアキュラの新型車に反映されていくでしょう」とコメントしています。
新型アキュラ PEVCは、モントレー・カー・ウィークの「ザ・クエイル」や「ぺブルビーチ・コンクール・デレガンス」にて展示される予定です。